外装|病院・介護・支援施設など
看板デザインについて

屋外広告物条例

看板のことを、正式には「屋外広告物」と呼びます。「屋外広告物」とは、常時又は一定の期間継続して屋外で公衆に表示されるものであって看板、立看板、はり紙及びはり札並びに広告塔、広告板、建物その他の工作物等に掲出され、又は表示されたもの並びにこれらに類するものをいいます。

「屋外広告物条例」は良好な景観の形成、風致の維持、公衆への危害防止を目的とした規制を行なっています。つまり屋外広告物設置の際には、あまりに派手なもの、住民のみなさんに迷惑がかかるサイズのもの、また不安を感じるようなデザインや施工はしてはいけないということです。罰則もあるということを、まず押さえておきましょう。

看板デザイン

具体的なデザイン企画を決めていく際の注意事項をお伝えします。

看板は現風景の中に後付けで設置するものです。ですから、白い紙に描かれた「看板単体のデザイン」で判断しないでください。私達の打ち合わせの進め方は、以下の通りです。まず、現風景の中にある実際の店舗の写真を撮影し、そこにPCで、看板デザインを、あたかも設置したかのように、ハメコミながら、打合せやデザインを精査します。こうすることで、よりリアルで失敗のないデザイン計画が可能です。

窓ガラスは、絵の中では水色で表現されることが多いのですが、実際肉眼ではグレーとして見えます。文字サイズも思った以上に大きく作らないと視認性があがりません。このように、リアルに近づけ、「人の3〜5秒の認識」の中、文字数、太さ、写真、イラスト、色等の要素を踏まえたうえで、意匠(趣向やデザイン)作成をしていきます。

スピードと品質

マーケティングに精通したスタッフと、様々な案件をこなすデザインナー、看板に精通した職人でタックを組み、看板施工に取り組んでいます。スピードと品質にこだわっています。

母体はデザイン会社です

わたしたちの母体はデザイン会社です。ロゴ・印刷物・販促物・内装・WEB製作なども行っていますので、看板以外のすべてのアイテムに統一感を持たせた広告活動のお手伝いが可能です。メディアミックスやクロスメディアマーケティングもご相談ください。

看板のデザインは、周囲との整合していかなければいけないことをご理解いただけたと思います。次の項目では、看板の鮮度についてお話したいと思います。

    関連記事

    1. 外装デザインについて

      外装デザインについて

      外装装飾/窓ガラス装飾/マーキングシート/カッティングシート/フォグラス/大型出力シートデザイン・企…

      外装デザインについて
    2. 窓装飾メンテナンス|東京都大田区|3回目のご依頼

      窓装飾メンテナンス|東京都大田区|3回目のご依頼

      東京都大田区の動物病院様から窓装飾のメンテナンスのご依頼です。経年劣化は避けられないので、メンテナン…

      窓装飾メンテナンス|東京都大田区|3回目のご依頼
    3. 便利なパネル看板で訴求力UP|千葉県八千代市|2回目のご依頼

      八千代市勝田台の接骨院様がパネル看板を設置されました。看板の訴求力をご覧ください。…

      便利なパネル看板で訴求力UP|千葉県八千代市|2回目のご依頼
    4. 夜中の張替作業|千葉県佐倉市|1回目のご依頼

      夜中の張替作業|千葉県佐倉市|1回目のご依頼

      千葉県佐倉市のフードコートの張替作業をさせていただきました。…

      夜中の張替作業|千葉県佐倉市|1回目のご依頼
    5. 内装デザインについて

      内装デザインについて

      内装デザイン/OAフロアー/展示会ブース/展示会備品/室名表示/案内表示など、企画・デザイン・製作・…

      内装デザインについて
    6. 看板製作の手順

      看板製作の手順

      5つのステップで、看板完成までのフローをご紹介します。…

      看板製作の手順
    7. 屋内広告物製作について

      屋内広告物製作について

      貼りパネ/大型ポスター/パネル看板/のれん/料金表/店内装飾/コーナー装飾/室内用バナー/エントラン…

      屋内広告物製作について
    8. 夜中の張替作業Part2|千葉県成田市|2回目のご依頼

      夜中の張替作業Part2|千葉県成田市|2回目のご依頼

      千葉県成田市のフードコートの張替作業をさせていただきました。…

      夜中の張替作業Part2|千葉県成田市|2回目のご依頼
    9. WEB制作について

      WEB制作について

      ウェブサイト製作/ウェブサイトリニューアル/レスポンシブ化//SSL設置/サーバホスティング/ドメイ…

      WEB制作について

    Blog📝カテゴリー

    モノづくりTours🚌

    対応エリア
    千葉県全域
    佐倉市・習志野市・津田沼・千葉市・四街道市・八千代市・船橋市・鎌ヶ谷市・印西市・酒々井町・山武市・東金市・大網白里町・九十九里町・白子町・長生町・いすみ市・茂原市・長柄町・市原市・袖ヶ浦市・木更津市 等

    ※東京都・埼玉県・神奈川県・静岡県ご相談ください
    ※東京都・埼玉県・神奈川県・静岡県ご相談ください
    ※遠方では、福岡県・鹿児島県・長野県・大阪府 対応歴あります

    PAGE TOP