ごあいさつ
屋外広告・看板作り専門店、プロクトです。このページではわたしたちのことを1分で読める文字量で、ご紹介しています。それではよろしくお願いします。😊
プロクトで作れる物
Instagramで看板ビフォーアフターSHOW開催中です。
もしよければ覗いてきてくださいね。参考までに2つご紹介します。プレイボタンをおしてください。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
【メイン業務内容】
●店舗外装デザイン/施工/修繕/メンテナンス
●看板デザイン/製作/取付/修繕/メンテナンス/店舗等独立看板/ファサード/会社エントランス/店舗欄間看板/のぼり/駐車場看板/ロードサイド(貸し看板・地主交渉)/駅看板等
●同業種の遠隔看板設置対応(大型モール内など対応歴あり)
●室内装飾デザイン/カウンターエントランス施工/待合室企画提案(見える場所)/表示案内デザイン/施工/修繕/メンテナンス/パネル製作/バナー制作/タペストリー/室名表示/ポスター/POP/メニュー等
●展示会ブースデザイン/施工
●グラフィックデザイン各種/ロゴ/オーナー似顔絵/名刺/封筒/折込チラシ/パンフレット/リーフレット等
【サブ業務内容】
上記に+αされる例が多々あります。
●販促物制作/ユニフォーム/スタッフTシャツ/高級名札/キーホルダー/バッグ/タオル/扇子/うちわ/ペットボトル/粗品等
●各種広告媒体取次/ヤフー、グーグルが提供するリスティング広告/各エリアのタウン誌掲載/雑誌/新聞/ロードサイド看板等
●企画・立案・デザイン(開業や企業時に必要なアートワークと戦略等)
●WEB/サーバ/Wordpress/html/Youtube動画作成
プロクトはどんな会社?
2002年創業の、千葉県佐倉市にある小さなデザイン会社です。代表(ディレクター)とデザイナー(奥さん)と、職人(Kさん)で営む小さな会社です。地元中心に、たまに全国各地で、たまのたまに海外で、小さなものから大きなものまで作っています。ご依頼ごとに、社外の各専門職人とチームを編成し仕事を進行させていくスタイルをとっています。設計士さん、大工さん、塗装工さん、パーツ屋さん、電設屋さん、家具屋さん、内装屋さん、様々なお仲間がいます。人口減少に伴い職人さんが減っています。これからの時代は、小さな個の繋がりが「モノづくり」を支えていくと考えています。
この仕事を続ける理由
2.誰かに感謝されると、誇らしい。
3.自分たちの得意なことで、人の役に立てたら、すごく自信が持てる。
4.ちゃんと利益に貢献出来て、ありがとうと言ってもらえたら、感動する。
5.お客様とのそんな関係が長く続き、利益を分かち合えたなら、この上なく幸せだ。
6.欲を言えば、わたしたちは自分たちの人生も、幸多きものにしたい。
7.この仕事をしていると、みんな頑張って生きてるなとつくづく思える。
どこにあるの?
佐倉市ユーカリが丘にあります。製作工場は佐倉市小竹にあります。
2020~2022年。コロナショックでリモート環境がかなり発達しました。事務所を構える時代ではなくなったと強く感じます。リモート打合せのお客さまも増えました。そこで、通勤や会社管理にかかる時間やコストを減らし、効率重視のワークスタイルに移行しました。好きな仕事も、家族との時間もどちらも充実させたいと思っています。
どんな人が利用しているの?
10年来のお客様多数です。googleの口コミをご覧ください。
●店舗各種オーナー様
●医療機関、医療サービスの皆様
●福祉関連の皆様
●一般企業オーナー様
●士業の皆様
●不動産オーナー様
●学校、自治会、塾等オーナー様 などです。
対象エリアは?
千葉県全域(佐倉市・習志野市・津田沼・千葉市・四街道市・八千代市・船橋市・鎌ヶ谷市・印西市・酒々井町・山武市・東金市・大網白里町・九十九里町・白子町・長生町・いすみ市・茂原市・長柄町・市原市・袖ヶ浦市・木更津市 等)
※東京都・埼玉県・神奈川県・静岡県ご相談ください
※遠方では、福岡県・鹿児島県・長野県・大阪府 対応歴あります
いかがでしたでしょうか?概要をつかんでいただけましたら幸いです。